岩手大学リカレント教育プログラム 令和7年度 地域を支える「まちづくりリーダー」育成プログラム

開催日: 2025年5月31日 〜 2025年11月15日

分野

  • 土木・建築
  • FaceBook
  • X
  • LINE

講座概要

岩手の豊かな自然環境の保全や地球規模での環境問題の克服には、地域主導・ボトムアップ型での環境問題に対する実践的な活動が不可欠です。また、自然が豊かであることは自然災害の危険性が大きいことでもあり、どのように防災・減災対策をするか、また、防災意識を持続するかを考えることは、自らの身を守り、また、地域の安心・安全を考える上で大切であります。

本プログラムでは、地域防災や環境問題、社会インフラの重要性を自治体・企業・地域コミュニティなどへ伝え、そこでの活動を牽引するまちづくりリーダーを育成することを目的としています。

主催
岩手大学
運営機関名
岩手大学
機関種別
大学・大学院
分野
土木・建築
開催形式
対面
会場
岩手大学内施設・学外施設
開催日
2025年5月31日 〜 2025年11月15日
曜日/時間帯
土日 / 午後
総時間数
81時間
受講料
有料
金額
20,000 円
学費支援
なし
募集期間
2025年4月7日〜5月23日
定員
20名
応募要件
地域防災・環境問題・社会インフラに関心 があり,実践的な活動を牽引するリーダーと して活躍したい18歳以上の方
身につけられる知識、技術、技能
資格取得
本プログラムを全て受講された方には,修了証を授与します。
また,自らの学外での活動を活動報告書としてまとめ,リーダーとして十分
な能力があると認められた場合,岩手大学から「まちづくりリーダー」の認定証を授与します。
活用が想定される企業の業種
おすすめの受講層

お申し込み・詳細

※外部サイトのページが開きます

お気に入りに登録

プログラムをシェア

  • FaceBook
  • X
  • LINE

関連プログラム

関連するプログラムはありません